嫁妹がDQNで・・・
昔友人たちや家族と会社の保養所に泊まった時
料理の得意な俺は朝ごはんと昼のお弁当の用意をしていた
その数25人分DQN妹が
「ジュース無いの?」
俺「お茶しかないよ」
DQN「子供が朝ごはんで飲みたいねんかって来て!」
俺「・・・・・わかった今忙しいから食事の準備が済んだら買ってくる」
本人に買いに行かせればよかったんだが
コンビにまで車で10分DQN妹超方向音痴
うるさいし道教えたり携帯で道案内して
時間かかるより自分で行った方がマシ
と判断し買いに行くと言ったんだが・・
10分後「ちょっとジュースまだなん!!」
お前さ・・・見たらわかるだろ
今俺出汁巻き25人前焼いてる最中だし・・・
サスガに切れた・・・
ご飯炊き上がる直前の1升炊きジャー投げつけてやろうかと思ったよ
ちなみにこのDQN妹料理はできません
死ね!
今は嫁だがこの時付き合い始めで
この事は彼女には言わなかった・・・
妹話はシャレにならないぐらいある・・
奥さんが簡単な手術で入院した
1時間ぐらいの簡単な手術のはずが
開けてビックリ大事で8時間に及ぶ緊急大手術
担当医もビビッたらしい・・
母親と勿論DQN妹と共に手術の成功を祈りながら待つ・・・
深夜何とか手術は成功しそろそろ麻酔が切れるので
ICUで少し話ができるとの事
ICUに入る前妹はバカだから2〜3忠告
「妻は麻酔後の出来事なので何も知らないので余計なことは言わない様に」
「妻は元看護婦で、緊急時以外、感染症などもあるし輸血は極力
したくないと普段から言ってたので輸血した事実は言うな」
など
白衣に着替えてICUに入る
チューブだらけでうつろな目の痛々しい妻
正直泣きそうだが精一杯微笑んでやる
俺を押しのけ妻に駆け寄るDQN妹
妻の手を握り
「大丈夫やで!輸血二本もしたし!腫瘍も取ったし!!!」
・・・・orz
忠告2秒で台無し・・・
襟足引っ掴んでICU放り出す
まだ酸素吸入器でしゃべれない妻は
疑問でいっぱい・・かわいそう・・
馬鹿としかいいようがない。医者の説明は家族にするものだから、
夫だけが聞けばいい話。
オペ後、医者が説明するときDQNが入ってくるとか医者が皆そろっている前で
説明しそうになったら、すかさず立って、わたしが話しを聞きますので
義母さん、義妹と女房のそばに一緒にいてあげてくださいますか。とか
義母さん一緒に説明をきいてください、義妹ははずしてください言うべし。
奥さんは、結婚したら561の家族であって、実母や実妹とはすでに別世帯の人間。
DQNとわかっているのに、過去の経験から学べない565も悪い。
お前頭固すぎだな、空気嫁
妻と書いたがこの手術の時点では結婚していなかったんだよ
むしろ俺が手術の説明聞くほうが不自然なぐらい・・
だから担当医も妻の母と妹を呼んで説明したんだ
結婚した今では一切妹はかかわらせていない
一旦俺はICUへ妻を励まし
廊下に待つDQN妹にキツク灸をすえてやろうと近寄ったら
「ゴメンゴメン」と適当に謝り
「私の知り合いに○○トロン扱ってる人いるんやけど
担当医に病室持ち込んでええか聞いていい?」
・・・・orz 反省してねえ・・・・・
俺「ダメっ!」
妹「何で?ガンでも治るねんで?知らんの?」(馬鹿にした口調で)
俺「じゃ聞くが病院にそれあるか?効くわけ無いでしょうが!」
妹「なに言うてるの!コレ使ったら病院儲けなくなるから普及して
ないねんやん!」
・・・・orz バカだ・・・・
俺「俺たち二人の前で二度とそのなんたらトロンの話ししたらぶっ飛ばすぞ」
妹「わかった・・・」
ほんとにわかったのかよコイツ・・・
kwsk please.
術後難病と判明
保険対象外のクスリが必要で月50万ほどかかるらしい
さすがに貯金や給料ではスグに底を尽きる
でっ奥さんが母に少しお金かして
と言ったら「アンタは死ぬだけだからいいでしょ残された私はどうなるの!」
「お金なんか無いわ!」
あっアンタ親だろ・・・
普通は保険も定期も解約して渡すだろ・・
もう70歳超えてるんだし・・
わけわかんねー
こんな親がいると思っただけで気分が悪くなり
マジ神経科に奥さんに内緒で通い何とか保っております。
嫁さんは独身だったわけだろ?
普通そういう場合は親が面倒みるよね。古い考えなら
まだ家の娘であって他所にあげた娘ではない。家事手伝いの娘なんか
親が養っているわけだし。
でも、嫁の親は独身の時点で70才こえてたの?
分裂しているな。他人のDQNには気づくが自分のDQNには気づかないという典型例だね。
全額公費負担になる、というのを
でかい病院のポスターで見た記憶がある。
クロイツフェルトヤコブ病とか筋ジストロフィーとか
潰瘍性大腸炎とか、そんな病名が
30種類ぐらい書いてあったような。
よかったらぐぐって見れ。
皮膚が魚の鱗みたいになる難病が特定疾患に指定され治療費の負担が楽になったってニュース見たぞ。

コメント