496: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:43:43 ID:821
中学時代の同級生(異性)にたまたま会って、流れでお茶することになった。
そんで「せっかくだから」と連絡先を交換。
そしたら翌日『中学の頃から好きだった』的な内容のメールが。
別にそいつが嫌いな訳じゃなかったし、わざわざ傷つけるような真似はしたくなくて
『ごめんね、でも嬉しい、ありがとう』と返信。
今思うと言葉足らずだったかもしれん。
『そんなこと気にしなくていいよ、近いうちにデートしよう』と返ってきた。
( д ) ° °
断ったつもりだったんですけど!?
伝わってなかった?ごめんって書いたよね?
意味わからん…
そんで「せっかくだから」と連絡先を交換。
そしたら翌日『中学の頃から好きだった』的な内容のメールが。
別にそいつが嫌いな訳じゃなかったし、わざわざ傷つけるような真似はしたくなくて
『ごめんね、でも嬉しい、ありがとう』と返信。
今思うと言葉足らずだったかもしれん。
『そんなこと気にしなくていいよ、近いうちにデートしよう』と返ってきた。
( д ) ° °
断ったつもりだったんですけど!?
伝わってなかった?ごめんって書いたよね?
意味わからん…
497: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:48:13 ID:11Z
>>496
(あの頃きづかなくて)ごめんね。でも、(今行ってくれて)嬉しい。ありがとう。(私も好き)
(あの頃きづかなくて)ごめんね。でも、(今行ってくれて)嬉しい。ありがとう。(私も好き)
とも取れるわ。
逆なら誤解しなかったと思うよ。
(言ってくれて)嬉しい、ありがとう。でも、ごめんね。(お付きあいはできません)
498: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:48:57 ID:V1P
>>497
これだな
これだな
499: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:53:18 ID:bn0
>>496
(あなたの気持ちに気付かなくて)ごめんね、でも嬉しい(はあと)ありがとう(はあと×2頬赤らめる)
って解釈されたんだとオモウヨ…
早いとこ嘘でもいいから「ごめんそう言う意味じゃない、彼氏いる」って言っときな
(あなたの気持ちに気付かなくて)ごめんね、でも嬉しい(はあと)ありがとう(はあと×2頬赤らめる)
って解釈されたんだとオモウヨ…
早いとこ嘘でもいいから「ごめんそう言う意味じゃない、彼氏いる」って言っときな
500: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:55:21 ID:M4m
>>496
告白の返答は「ノーはハッキリ、イエスは曖昧でもOK」だよ。
断りの返答を曖昧にやんわりした表現でやっちゃいけない。
「さっきの答えは『断る』って意味で返したんだよ」って伝えたほうがいいと思う。
告白の返答は「ノーはハッキリ、イエスは曖昧でもOK」だよ。
断りの返答を曖昧にやんわりした表現でやっちゃいけない。
「さっきの答えは『断る』って意味で返したんだよ」って伝えたほうがいいと思う。
501: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:38:53 ID:ysT
>>496
第三者が見ても正直OKなのかお断りなのか分かりづらい印象
ましてや相手があなたに惚れていたというのならポジティブに受け取るのも仕方ない
基本的に逆接の接続詞(この場合「でも」)はその後に来る文章の印象が強くなるので
この場合読む人にしてみれば「嬉しい」の部分がインパクト強くなるんだと思う
第三者が見ても正直OKなのかお断りなのか分かりづらい印象
ましてや相手があなたに惚れていたというのならポジティブに受け取るのも仕方ない
基本的に逆接の接続詞(この場合「でも」)はその後に来る文章の印象が強くなるので
この場合読む人にしてみれば「嬉しい」の部分がインパクト強くなるんだと思う
502: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:58:09 ID:mr8
>>496
「うーん、私は好きになれる人としかデートしない主義なんだ。ごめんね。」
「うーん、私は好きになれる人としかデートしない主義なんだ。ごめんね。」
503: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)19:26:18 ID:OGW
>>502
何故かローラで脳内再生されて、笑ってしまった。
疲れてるのかなぁ…
何故かローラで脳内再生されて、笑ってしまった。
疲れてるのかなぁ…
508: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)20:06:16 ID:821
>>496です。
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず『誤解させたならごめんなさい、
彼氏いるし付き合うことはできないです』って返してみます。
次からは気を付けねば…
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず『誤解させたならごめんなさい、
彼氏いるし付き合うことはできないです』って返してみます。
次からは気を付けねば…
509: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)20:08:22 ID:oAR
OKだと思ってテンションあがってたら彼氏いるっていわれたときの
相手のどん底具合が気の毒になるなwwwwww
相手のどん底具合が気の毒になるなwwwwww
コメント