146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/28(火) 06:21:34.13 .net
嫁がヒスるのは夫を自分より格下だと思ってるから。
通帳没収と車売却して家事代行サービスのおばちゃん頼んで離婚届け突き付けたら一気に大人しくなった。
家事代行のおばちゃん意外と使える。
家事スペック高いからね
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/28(火) 07:03:55.73 .net
>>146
いいなそれ
でも嫁さんは家事のおばちゃんにヒスりはしないのか?
いいなそれ
でも嫁さんは家事のおばちゃんにヒスりはしないのか?
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/28(火) 08:38:17.84 .net
>嫁がヒスるのは夫を自分より格下だと思ってるから。
これ禿同
舐めてるんだよな絶対
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/28(火) 08:51:47.44 .net
>>146
>>嫁がヒスるのは夫を自分より格下だと思ってるから。
>>嫁がヒスるのは夫を自分より格下だと思ってるから。
なるほど
ならなぜ離婚届ごときにビビるのだろなw
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/28(火) 08:55:01.34 .net
>>146 の対応が正解だろうな
ヒス嫁は「私がいないと困るでしょ」って思ってるから態度がでかくなるんだよ
「お前がいなくても何も困らん」ってところを見せつけてやればOK
152: 146 2016/06/28(火) 10:26:59.23 .net
並み以下で底レベルの家事を「してやってる」という奢り
夫が仕事して家族養うのは「ATMで当たり前」
私が家事育児で辛くてイライラするのは全て夫の非協力のせい。
私のこと(大変さ)を分かっていない。
こんな甘えた生ぬるい意識が根底にあるからヒスる。
家事でお金を稼ぐプロのおばちゃん見させて甘さを認識させてやった。
シッターの対応の上手さを見させて甘さを認識させてやった。
嫁という座布団がいつまでもそこにあると思うなという危機感も与えた。
大人しくなった。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/28(火) 10:34:51.40 .net
>>146
やっぱり、犬のしつけと同じだな。
やっぱり、犬のしつけと同じだな。
飼い主が腑抜けなら、犬がリーダーは自分だと勘違いする。
>>146のように、リーダーシップを発揮したら犬もおとなしくなる。
引用元: ・嫁のヒステリー34
コメント