931: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:23:10 ID:???
知恵遅れでフラッシュモブされて離婚!
みたいなのが話題になってた
結婚式とかでやるんだね
あれはブライダルの会社が仕掛けてるのかな
みたいなのが話題になってた
結婚式とかでやるんだね
あれはブライダルの会社が仕掛けてるのかな
933: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:40:45 ID:???
>>931
まさに先週従姉妹の結婚式でやったわ…
全員参加なんですーって妊娠5ヶ月の私にまで依頼が来たからちと引いた
実際に見て…まあ、うん好きな人は好きなのかもね、って感じ
自分の式でやられたら顔がひきつるかも
まさに先週従姉妹の結婚式でやったわ…
全員参加なんですーって妊娠5ヶ月の私にまで依頼が来たからちと引いた
実際に見て…まあ、うん好きな人は好きなのかもね、って感じ
自分の式でやられたら顔がひきつるかも
934: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:43:34 ID:???
ぜ、全員参加なんだww
私なら出席とりやめるかもな
私なら出席とりやめるかもな
935: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:45:17 ID:???
>>934
ちなみに新郎新婦の両親に対するサプライズとのこと
「おとーさんとおかーさんに、感謝の気持ちをこめて!」でなぜ踊るのか…
ちなみに新郎新婦の両親に対するサプライズとのこと
「おとーさんとおかーさんに、感謝の気持ちをこめて!」でなぜ踊るのか…
936: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:47:23 ID:???
>>935
お茶噴いたww
最近、そういう思考が多いね
災害のときにもよく見かける
お茶噴いたww
最近、そういう思考が多いね
災害のときにもよく見かける
937: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:47:46 ID:???
!?
それを赤の他人の新婦友人がやるの?
わけわからん
友人達のほうがお花畑ね…
それを赤の他人の新婦友人がやるの?
わけわからん
友人達のほうがお花畑ね…
939: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:49:56 ID:???
>「おとーさんとおかーさんに、感謝の気持ちをこめて!」でなぜ踊るのか…
だめだお腹痛いwww
940: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:51:39 ID:???
友人「新郎新婦のご両親に感謝?を込めて!踊ります!」
ご両親のおかげで、素晴らしい友人を持てました!(涙
941: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:52:28 ID:???
>>933
もちろん見学したんだよね?
もちろん見学したんだよね?
942: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:57:59 ID:???
>>933だけど企画も提案も呼びかけも、新郎新婦自らが実行
友人および親戚・会社関係者がそれに参加させられた
さすがに年寄りは立ち上がってゆらゆらしてるだけだったけど
その他の参列者は自主練をしたうえで臨んだとのこと
子供たちがノリノリだったからそれなりに盛り上がったけどね
友人および親戚・会社関係者がそれに参加させられた
さすがに年寄りは立ち上がってゆらゆらしてるだけだったけど
その他の参列者は自主練をしたうえで臨んだとのこと
子供たちがノリノリだったからそれなりに盛り上がったけどね
>>941
もちろん
しつこくされるたびに「うっ!つわりが」ってやって回避した
当日は後ろのほうに移動してのんびり見てたよ
943: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)20:59:24 ID:???
やだー、そういうの
944: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:01:41 ID:???
同じくやだー
あえて空気を読まずに余裕で断る自信ある
あえて空気を読まずに余裕で断る自信ある
946: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:04:42 ID:???
>>942
よかった・・・
でもこれ気の弱い妊婦さんなら参加しちゃうんだろうな
よかった・・・
でもこれ気の弱い妊婦さんなら参加しちゃうんだろうな
948: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:10:25 ID:???
わたし友達いないから結婚式は海外で親族だけでやって
披露宴とか二次会はやらなかった
結婚式ってどんどん敷居が高くなるな
披露宴とか二次会はやらなかった
結婚式ってどんどん敷居が高くなるな
949: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:11:55 ID:???
フラッシュモブって何だろうと思ってググった
動画も見てきたけど、あれは好み別れるねぇ
動画も見てきたけど、あれは好み別れるねぇ
957: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:24:54 ID:???
フラッシュモブでプロポーズってのは聞いたことある
断れないし、あれは罪深いと思ったわ
断れないし、あれは罪深いと思ったわ
960: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:47:44 ID:???
>>957
ディズニーでフラッシュモブからのプロポーズのカップルは
結局その場ではOKしたけど後日破局したんだってね
本当に罪深いわ
ディズニーでフラッシュモブからのプロポーズのカップルは
結局その場ではOKしたけど後日破局したんだってね
本当に罪深いわ
961: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:48:49 ID:???
ミッキーの呪い
962: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:49:38 ID:???
誰も得しないフラッシュモブw
963: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)21:51:01 ID:???
ミッキー「解せぬ」
971: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:14:15 ID:???
話題戻しちゃうけど、ごめん
友達(女)が彼氏からフラッシュモブでプロポーズされたんだけど
もうメッチャクチャになった
その場の雰囲気や勢いで、つい、うんと言っちゃったらしいんだけど
あとから、なんか違うと本人思い、両親にも相談したらしんだけど
お父さんがお冠になってしまって。
後日、彼氏が家に来たときにお父さんと彼氏が口論にまでなったらしい。
友達は結婚してもいいかな?というくらいの気持ちはあったみたいだけど
この口論で木っ端微塵に気持ちが砕けた
あとから聞いたけど、その彼氏はyou tubeなんかの動画をみて興味を持ち
地元でそういうイベントする会社があったのでそこに相談して実行したんだと
972: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:27:07 ID:???
フラッシュモブというより
フラッシュボムだな
爆弾だわ
フラッシュボムだな
爆弾だわ
973: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:32:55 ID:???
一生に一度の
大事な言葉を伝えるために
大事な言葉を伝えるために
踊 る
って動画に出てきた
踊るだけしか能がないのか
974: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:36:27 ID:???
公開処刑だね、あれは
結婚式ならまだしもプロポーズでやるべきじゃないわ
結婚式ならまだしもプロポーズでやるべきじゃないわ
975: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:40:45 ID:???
フラッシュモブは「はい」と答えるしかない空気にしちゃうのが問題よねー
断ることもできる配慮のあるフラッシュモブが必要ね!
そういう問題じゃない?そいつぁすまねぇな!!
断ることもできる配慮のあるフラッシュモブが必要ね!
そういう問題じゃない?そいつぁすまねぇな!!
976: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:41:31 ID:???
私もフラッシュモブはされたくないな
なんだろう…サッカー勝って渋谷で大騒ぎするにわかファンを見てる感じ?
通行人の邪魔してるのも嫌だわ
なんだろう…サッカー勝って渋谷で大騒ぎするにわかファンを見てる感じ?
通行人の邪魔してるのも嫌だわ
やるならプロポーズ済みでこれからよろしく的なのなら…
家族とか友人とか顔見知りのご近所さんたちがブルーノマーズの曲に乗ってお祝いする動画あったじゃない?あれならいいかな
977: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:44:47 ID:???
ミュージカルとかディズニーのショーとか
ああいうのが好きじゃない人にはダメだろうな
つか結婚とかプロポーズだけじゃなく、
もっと普通にやればいいんだろうけど
いつだっけ、ハロウィンのときに渋谷にゾンビ大量発生!
みたいなフラッシュモブ企画して、不評でつぶれたのがあったな
ああいうのが好きじゃない人にはダメだろうな
つか結婚とかプロポーズだけじゃなく、
もっと普通にやればいいんだろうけど
いつだっけ、ハロウィンのときに渋谷にゾンビ大量発生!
みたいなフラッシュモブ企画して、不評でつぶれたのがあったな
978: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:45:07 ID:???
あれは結婚しようって予め合意できてる人たちしかやっちゃいけないよね
979: 名無しさん@おーぷん 2016/06/05(日)01:49:17 ID:???
合意の上、お互いああいうのが好き
じゃないとね
自分もダメそう
うちの旦那で想像したせいかもしれないけどw
じゃないとね
自分もダメそう
うちの旦那で想像したせいかもしれないけどw
コメント