断りのメールがキツイ。
「彼の仕事は安定しています。
職場の既婚者の方々に彼とあなたの相談をしたら
皆さん、彼と結婚しなさい、彼の方が幸せになれる、と口々におっしゃいます。
確かに彼は共働きなんてしなくていいよ、好きな習い事をして暮らしなさいと言ってくれます。
身長もあなたより17センチも高い。
背が高い人と一緒に歩いていると、やはり鼻が高いものです。
あなたのお母様は高卒だけど、彼のお母様は都内の有名四大をお出になっています。
義母になる方は尊敬できる方でないと。
いずれ面倒を見させられるのですから…」
こうも徹底的に比較して格差を強調する必要ないだろ。
断りたければ相談員に言えば済むこと。
ショックで一睡もできないや。
職場の鬼女に俺の個人情報を晒して笑い者にしてた事も嫌だ。
理由知ると立ち直るのもはやい
俺の兄が同じような振られ方をしてた
兄の場合は2人とも会社員だったけど
喫茶店に呼び出されて
「私がこれから結婚する相手は○○企業勤務なの、あなたの会社より格上なの、
年齢もあなたより若いのよ、
周囲に相談したらあなたと結婚した方が苦労すると言われたわ」
って話をクドクドされたらしい
その女、こちらの実家にも数回挨拶に来てて
その都度ニコニコしながらご馳走をたらふく食べて帰って
大した面の皮の厚さだと思う
家族のことは何も言われなかったらしいが
>いずれ面倒を見させられるのですから…
まぁこれは女にとって重要なんだよね。
どんなに本人の条件が良くても
舅姑・小舅小姑にあたる人が奇妙だと一気に冷める。
私は相手の母親の学歴は気にしないけど
一家全員大卒の家庭に育った人は気にするのかも。
大卒なだけなら、「教養のレベル」にばらつきありそうだけどな。むしろ卒業後の職や趣味などで、自分からやる勉強なり経験なりによる。
自分のように4年での卒業に必要な程度に遣り繰りして単位を揃えましたという奴なら、大学教育それ自体によって得た教養はたかが知れてる。
一緒に暮らしていくうえでの空気とか話題の系統のことなら、構成員の個性によって合成された家庭のカラー次第だから、
一回でも相手の家に遊びに行ってみないと分からない。
女同士なら名のある剣豪同士の立ち会いのように、にこやかにチェックし合うのだろうし。あー、コワw
それと、旦那となる候補者と親(や兄弟姉妹)との家族内での関係も見た方がよさそうだよ。
いざというときに、少なくとも親の前では自分の嫁の味方についてくれそうな男かどうかを。
別居・同居にかかわらずの話だし、続いていく結婚生活のトーンになるかもしれないから。
>>420の相手なら
高身長で専業主婦OKの医者を捕まえたんだし(恐らく開業医)
絶対に離婚しないよ
その医者夫に浮気される事があってもw
義母の学歴に言及してるところを見ると四大卒の女でしょ。
この男は実家の資産も無さそうだな、
将来は低学歴姑の介護をさせられるのかー、それも共働きさせられながら…と
いろいろ値踏みされたんでしょ。
「職場の既婚者の方々に彼とあなたの相談をしたら」とわざわざ書いたのは
「第三者が見ても私が断るのは筋が通ってるのよ、私のワガママで断るんじゃないのよ」アピール。
その時は相手の親も親切にしてくれたし
こちらの親も失礼な態度は取っていないので
やはり共働きを持ち出したのが原因だろうな。
他県の女性だったから。
うちも少しばかり土地があって介護費用を捻出できるだけの資産はあるから
親の介護を嫁に押し付けようなんて思っていない。
相談員からも「お相手のお母さんがあなたのお母さんを嫌がってる」と言われた。
あれから眠れないし、母はずっと激怒してるし…
とにかく母を抑えないと。
相手の態度が変わりつつあるのは分かってたし、断られるのは分かるけど
もっと断り方に配慮してもいいんじゃないか、って話だよ。
相手は医者と420を比べて自己との葛藤をしてるうちに420への不満がたまり
それで共働きって言葉で箍がはずれたんだろう
そして、あとは自分の精神を保つために420に怒りを向けたってとこだろうな
まぁ、その女とは結婚できない運命だったんだよ
なんでも自分と相手の相性を多角的に分析するってのは大事だよ
恋愛なら少しずつ価値観を刷り合わせていくこともできるけどそうじゃないからな
人に期待するだけ無駄
ある程度の並行はいいにしても、お互いの実家訪問の段階まで並行続けるような女は断られてよかったと思うしかない
たぶん、そつなく愛想よく出来て、そこそこきれいで一見よいお嫁さん風になるだろうけど、
すごく無神経な女だよ
ハイスペが出現しなかったら実家の母親とべったりでATMにされてただろうしね
ちなみに私なら医者よりも420を選んでたよ
医者の家は子育て大変だし、お高くとまってるし、嫁姑も子育ても厄介そう
貧乏サラリーマン家庭の娘は医者を選ぶだろうけど、
実家に資産がある系の友人は皆医者は結婚相手としては地雷だと言ってる。
『名より実をとる』家と『実より名をとる』家とは合わないよ
女性にしてみれば相当に妥協したつもりだったはず。
8歳年上で低身長って、釣書の段階で断る女性も多いよ。
若いのに随分と妥協して偉いな~、とまず思ったけど。
ライバルが医師でなくても遅かれ早かれ断られていたと思う。
そこに共働きの条件が追加されてキレた、って所でしょ。
わざわざ義母の学歴を突っつくくらいだし
何だか女性の親からも見下されてるようだし
家柄は>>420の方が悪いんじゃない。
根本的な断り理由は外見だろう
わざわざ「相手の男はあなたより17センチも身長が高い」なんて書くくらいだし
妥協して会ってはいたものの、鬱憤が溜まっていたんだろうね
420にしては高望みな相手だなーって感じがするよ?
女側もあなたの年齢や身長を妥協してたんだし
あなたも今後は女の年齢や外見を少し妥協しないとね
共働きに拘るならね
ある意味正しい断り方なのかもね
やんわり断って、実は医者と並行されてて自分は振られたと後でわかったら
人によってはうらんでストーカーになりかねない
>こちらの親も失礼な態度は取っていないので
自分の母親だからそう思うだけで
女同士にしか分からない陰湿な嫌味攻撃、ってのがあるからなぁ。
何とも言えない。
相手方が「高卒のくせに」と怒ってしまうような態度があったのでは。
実家訪問まで許してるって事は、その段階までは相手方も了承してたんだし。
多分、その女性はあなたに恨みがあったと思うよ
何回か会ってたのだろうけど、あなたの言動に相当イライラしてたんじゃないかね
我慢に我慢を重ねていたと思う
それで最後にまとめて嫌味でしめくくったのだと思う
被害者ぶってるけど
要は相手に共働き話を後出ししたんだよね?
相手が遠方から嫁ぐ事になり、それまでの仕事を辞めなければいけなくなる事は最初から分かってるんだし
共働きして貰いたいなら、初回か2回目の段階で相手に言っておくべきだろ。
初めは相手を逃したくなくて「専業主婦でもいいよ~」と誤魔化しておいて
実家訪問の段階を踏んだから、もう大丈夫だろうと油断して
共働き話を後出ししたのか?
何かどっちもどっちだと思う。
前々から鬱憤を溜めていたんだろうけど、あなたを信用できなくなった事が大きいのでは。
ずっと激怒してる…とにかく母を抑えないとって何か怖い
断られるのも解る気がする
しかもおもてなしもしてるわけだし、憎さ百倍
見合いなんてそんなもんだよ。
自分(女)も29歳のときに見合いして、
相手は相手は遠方だったので、会いにきてくれと言われて、
飛行機代、自分もちで、会いにいったけど、
安いレストランにつれていかれて、
ペッティングされたあげく、そのまま音信不通。
仲人に電話したら、仲人からは「もっと若い子がいいんじゃないかなあ」と
言われた。
まあその後、自分は別の人と結婚し、2児をもうけて幸せにしてるが、
最悪の相手だった。
コメント
こんな返事しか書けない女なんかの為に凹んでるこいつが意味不明。
要は稼ぎが少ないのが一番の問題なんだからどんな手段使ってでも頑張って稼いで次出会った女性を幸せにして見返してやれよ。
こんな女に捕まらなくてよかったな。そもそも見合いで二股って今常識なの・・・
学歴でしか尊敬を出来ないって笑うわ。