「みゆきよ!常識でしょ!雪見たことないの!?」と言われたけど
生まれてこの方24年、雪の降らない地方にしかいた事がないから、みゆきって言葉に触れることも無かったしみゆきを見たこともない
同じ地方出身の子達に聞いても、皆雪に馴染みがないから、LINEで「深雪←従兄弟の子供なんだけどわかる?」と聞いたら、皆「シンセツじゃないの?」と帰ってきた
解ったのは「艦これでいるよ、みゆきでしょ?」と言った一人のみ
教科書で学んだことも見たことも身近にあるものでもないのに、知らなきゃ常識知らずと言われてかなり凹んだ
従兄弟からも底辺乙とか言われるし
でも私の母校、偏差値70の進学校
それでも私の友達皆読めなかったよ…
読書も趣味だけど、多分これまで深雪ってキャラがでてきても、無意識にシンセツって読んでたんだろうなぁ
悪いけど、あなたの知能に問題あると思うわ
名前でどうやったらシンセツって読むのw
アスペにしか思えないw
成績は悪くなかったんなら精神障害の方じゃないの
友達も皆読めないなら類友なんだろうね
美しい日本語をこれで知識にできて
良かったですね
地名とか、その地方の特殊な行事とかの読みなら
住んでないんだから知るか!って思うけど
偏差値70あって人より知能が上だと思ってて馬鹿にされるのはおかしい
って反発するより、自分と友達が恥ずかしいんだな、
って素直に受け入れる気持ちが大事だと思うよ
世の中の人が、艦これで読み方覚えたわけじゃないし
いかにもそんなゲーム知らないから読めるわけないじゃん
やってるオタクは読めるかもしれないけど、って誘導も見苦しい
女の子だしフカユキではない
なら消去法でシンセツかなと
>>773
従兄弟からは垂り雪、瑞雪とかも知らないんでしょーね!と馬鹿にされたので
正直に見たこともなければ聞いたこともないと話したら日本人じゃない、みたいに言われたので
積もった雪なんか見たことない私達にとっては雪の名称に触れることもなく、知っている人がいつ学んだのか不思議なんです
雪の降らない地方にしか住んでないけど 深雪をみゆきと読めないとか不思議で仕方ない
「偏差値だけで頭の良し悪しは~」って主張がしたい人の釣りかな?
釣りじゃないなら本を読む習慣をつけたら良いと思うよ
上にも書きましたが、本で出てきてもシンセツと読んでいた可能性が高いです
趣味は読書なので、中学高校と学年一の読書量で学校で表彰されたりしてたんですけど
それでも深雪という言葉に触れる機会が無かったので
自分はそれだけ読んでても、本読んでないバカと同じで
この程度の漢字が読めなかったんだな
勉強不足だったな、でなぜ収まらないのか
読めなくて普通だよ、って結論には達することはないと思うけど
まだやるの?
読めなくて普通とは書いてません
皆どこで触れたんだろうっていう疑問の書き込みです
深雪ーみゆきー
と書いてあったかも
もう随分前の記憶だけどね
美しい言葉に触れたのだから
こんなの知らない!じゃなく
知らなかった、勉強になった
と考えた方が人生お得よ
書名や人名、旅館などの施設の名称などから。
読書は大事よ。そして知らない言葉に触れたときに、さっと辞書をめくる。
友人に、知らない言葉の意味や読み方や用例を、その都度手元のノートに書き留めてる人がいる。
本人曰く、自分は若い頃勉強が嫌いで大学も形ばかりのところを出たので、常識で読めるものも読めないし知らない言葉も多い。
だから、知らない言葉に出くわしたら、こうして調べて書き留めてるんだ、ということらしい。
日々継続して努力してること、楽しそうにイキイキと学んでる姿、そしてそれを他人に話せる謙虚さ。
忘れてる大事なことを教えてもらった気がする。
同じ読み方をするのを知った感じかなぁ、覚えてないや
どーでもいいけど、「深雪」って名前のみゆき、可愛くないな
深雪は着物の似合う日本美人、対する美幸はバタ臭さ感じるからさ
なるほど。そもそも知識が無いからただ読むだけじゃだめか。
調べものをするときに、ネットや電子辞書じゃなく
紙の辞書、辞典で調べると良いよ
知りたい事の他にも書いてあることが自然と目に入ってくるから
周囲にかいてある言葉も知識に増える
全く読めない場合でしたら調べるんですけど、いかせん深雪で「ふかゆき」「シンセツ」と読めてしまうので、そう思い込んでしまってました
小学生の国語辞典が手元にあったので引いてみましたが、深雪(みゆき)は載ってなかったですね
大人用の紙の辞書は弟にあげてしまったので手元にありませんでした
逆にうちの近所は漁港でうちも船だしてたから
漁火とか潮来って言葉を知ってて当たり前だと思って使ってた
日本の食に関わる言葉なんだから知ってて当然って
なのに知らない人のほうが多いし学校で学んでないんだから知るわけないだろと言われる
日本だって縦長で海に囲まれたところもあれば海に触れたことなんて片手で足りるほどって人もいる
日常的に関わることがないものの名称まで知ってて当然とは思わないけどな
御幸 三行 美幸 美由紀 美優紀 って出てくるから、深雪は候補的にかなり下なんだよね
変換候補はあんまり当てにならないと思う
学校で教えるのは最低限の知識の一部で、あとは各自で学びなさい、ということよね。
つまり教養。
>>799
携帯なんかの変換辞書はどれも中身が同じじゃないから、変換順位が下だから云々ってことじゃないね
人名辞書なんかは容量節約のためにインストールされていないことがある。
読み方なんて知らなかったわ
知らなくて私生活に支障もきたさないし
出身地がどうこうでは決まらないと思うな。
ちなみに、私も読書好きだけど、漫画も小説も手広く読むタイプ。
深山(みやま)さんとかいるから、普通に深雪もみゆきと読めたのかもしれないな。
コメント
雪を見たことあるないは関係ないわな。知らなかったのは仕方ないとしても開き直っちゃって恥ずかしいわー
雪を見たことあるないは関係ないわな。知らなかったのは仕方ないとしても開き直っちゃって恥ずかしいわー