「おめでとうございます!!16800グラムの元気な男の子ですよー!!」
って言いながらバトンタッチしてくるのが好き。
「でかいわ!!」みたいに返事するけど、内心ジーンときている。
片思いしてるみたいな感じになってるわ
好き好き好き
気団まとめ-血戦 戦線崩壊!(2CH)|嫁・浮気・不倫・馴れ初め
気団まとめ、鬼女まとめをメインに不倫、浮気系、馴れ初め、修羅場系の話をまとめています。 気団まとめ、鬼女まとめ等の2ちゃんねるまとめを探している方ぜひ一度見に来て下さい。
(/-_-\)
-二人で古畑任三郎(松本幸四郎が犯人の奴)を見ている-
J( ・。・)し <ねえねえ、知っている
(・_・) <なんだ
J( ・。・)し <このドラマで、松本幸四郎、すごく演技指導うけたんだって
(・_・) <え?大御所なのに?なんで?
J( ・。・)し <え、「おい、まつもと、こうしろー!」って
(/-_-\) <・・・・・
で洗面所の歯ブラシとかを置く棚もあいてます
僕が閉めると、次見るとちょこっと開いてます
とりあえず今は子供隔離してる
来年度幼稚園にあがる子供がいるんだが、嫁が「貯金が出来なくなるから」と幼稚園に入れることを渋り出した。
俺の稼ぎ(25~28万)じゃ確かに毎月第存分に貯金は出来ないから、そこは申し訳ない。
けど毎月3万は確実に貯金しているわけで、その貯金分を幼稚園の毎月の保育料に当てれば、幼稚園に通うことは可能。(検討してる幼稚園が月28000円だった)
「毎月3万払うとか無理。貯金出来ないとか不安じゃないの?頭おかしくなりそうなんだけど」となぜか俺がおかしいみたいに言ってくる。
市からの冊子を見る限り、私立幼稚園しかないから補助金も出るし「保育園激戦区だから幼稚園入れる」と前々から言っていたのは嫁。
2人目がまだ0歳だから、上の子が幼稚園に行ったからといって嫁はパートもできない。
そもそも3歳までは自分で育てたいって言ってたから、嫁自身保育園考えてない。
子供達の児童手当はまるっと残ってるし、そもそも貯金自体ある程度はある。
ここはそれを少し使ってでも幼稚園に通わせるべきだと思うんだが…
集団行動に慣れて欲しいのに、今の時代幼稚園も保育園も通わないってあり得ないと思うんだけど…
嫁は「公立幼稚園に入れるつもりだったのに、私立幼稚園しかないなんて」と言ってて、嫁のリサーチ不足なのも否めないが、どうにかして子供はどっかに通わせたい。
嫁の「貯金は崩したくない」スタンスが強すぎる気がするんだが、貯金できないからって幼稚園通わせないっておかしいと思うんだけど…
それとも貯金できなくなるほど稼いでいない家庭は、幼稚園に通わない?