529: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:36:53 ID:wTe
高卒新卒入社2年目の社会人♂です。
最近悩んでることがあります。
高卒の低学歴だと、結婚や恋愛等でプレッシャーに
なりそうで怖いです。
最近悩んでることがあります。
高卒の低学歴だと、結婚や恋愛等でプレッシャーに
なりそうで怖いです。
531: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:37:40 ID:wTe
529です。
勝手に語っていきます。
勝手に語っていきます。
自分は未だに彼女はできたことありませんが、
将来は結婚したいと思っています。
結婚するにしても、相手の親族に高卒であることを理由に、
結婚を認めてくれなかったり、仮に結婚して子供ができても
お前の親高卒wとかいっていじめにあったり等考えてばかりです。
やっぱり世の中大卒じゃないとダメなんでしょうか?
532: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:41:16 ID:Paz
>>531
相手によって反応は違う。
全く気にしない人だっている。
それより結婚するなら収入を重視されるんじゃね?
学歴があっても収入が低ければ相手にされないよ。
相手によって反応は違う。
全く気にしない人だっている。
それより結婚するなら収入を重視されるんじゃね?
学歴があっても収入が低ければ相手にされないよ。
534: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:43:04 ID:wTe
>>532
2年目で300は超える予定ですけど、どうでしょうか?
毎年昇給もしますし
2年目で300は超える予定ですけど、どうでしょうか?
毎年昇給もしますし
535: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:46:23 ID:SHY
>>534
条件並べられても「人による」「相手を選ばなければ結婚できるんじゃない?」としか言いようがない
そもそもなんで結婚したいの?
世間体?結婚したら勝ち組に昇格できると思ってるの?
条件並べられても「人による」「相手を選ばなければ結婚できるんじゃない?」としか言いようがない
そもそもなんで結婚したいの?
世間体?結婚したら勝ち組に昇格できると思ってるの?
536: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:50:43 ID:wTe
>>535
自分の人生を充実させたいのと、親孝行のためです。
自分の人生を充実させたいのと、親孝行のためです。
538: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:51:15 ID:xaK
>>536
その考え方では一生結婚できない。または、結婚しても相手に逃げられて離婚する。
その考え方では一生結婚できない。または、結婚しても相手に逃げられて離婚する。
540: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)19:54:14 ID:GBh
底辺大卒で中小企業勤務よりも、高卒一流企業のほうが将来は安泰だったりします
どうしても気になるなら2部に行くなり、通信を受けるなり、でもいいのでは
どうしても気になるなら2部に行くなり、通信を受けるなり、でもいいのでは
コメント