288: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 09:54:07.22 ID:UD1H3nUP0.net
混んでいる駐車場でちょっとズルして停めようとする。
でも結局、ちゃんと待ってる人に怒られるとすみません、と出て行く…
悪いと分かってるなら最初からズルするなとよ思う。
でも結局、ちゃんと待ってる人に怒られるとすみません、と出て行く…
悪いと分かってるなら最初からズルするなとよ思う。
289: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 10:11:48.11 ID:hVWWwr8W0.net
>>288
うわー引くわ
それだけで別れようとは思わないけど
うわー引くわ
それだけで別れようとは思わないけど
290: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 10:24:59.50 ID:mHx48WZb0.net
でも運転中が本心だっていうからねー
291: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 12:23:25.11 ID:0cM+60dz0.net
ズルする人の方が一緒にいてメリット多いけどな
バカほどルール守るんだよね
考える力がない人間は支配されてた方が楽だからね
バカほどルール守るんだよね
考える力がない人間は支配されてた方が楽だからね
上の例に例えると、そこで食ってかかるのはバカのすることで、穏便に済ませる能力があるから利口だよ
292: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 12:30:32.29 ID:mHx48WZb0.net
>>291
図々しい人は確かに一緒に居るといいかもしれないけど
注意うけるようなことするのは嫌かなー
値切るとか、電車の席すぐ取るとかその程度がいいw
図々しい人は確かに一緒に居るといいかもしれないけど
注意うけるようなことするのは嫌かなー
値切るとか、電車の席すぐ取るとかその程度がいいw
293: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 13:31:53.49 ID:MbxtBGCf0.net
>>291
明らかにズルなのは駄目だけど馬鹿正直にルールを守ってるのは考える頭がないってことだからね
明らかにズルなのは駄目だけど馬鹿正直にルールを守ってるのは考える頭がないってことだからね
295: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 21:15:39.31 ID:4xAU3uL70.net
>>291
こういうバカが至る所で迷惑な人間として報告されてるのか
子どもなんか持ったらそれこそチャンスとばかりにやりたい放題やるんだろうな
こういうバカが至る所で迷惑な人間として報告されてるのか
子どもなんか持ったらそれこそチャンスとばかりにやりたい放題やるんだろうな
296: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 22:01:50.69 ID:El4UuvMA0.net
誰もいない横断歩道で二人で青信号になるのを待てる人でよかった
297: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 22:15:12.21 ID:mHx48WZb0.net
>>296
それわかる
あとフライングする人めっちゃ嫌いw
それわかる
あとフライングする人めっちゃ嫌いw
298: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 22:56:20.97 ID:H86nJy5S0.net
>>297
逆だ
車も全く走ってない横断歩道で頑なに待つ女は要領悪いんだろうなぁと思ってさめる
逆だ
車も全く走ってない横断歩道で頑なに待つ女は要領悪いんだろうなぁと思ってさめる
300: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 23:40:16.89 ID:YyS51sC30.net
私も人も車もいないのに無駄に待とうとか言われたら引く
明らかに人に迷惑かけるレベルのズルはダメだと思うけど、誰も得しないのにルール守ることに固執する人って正しい自分に酔ってそうで一緒にいてめんどくさい
明らかに人に迷惑かけるレベルのズルはダメだと思うけど、誰も得しないのにルール守ることに固執する人って正しい自分に酔ってそうで一緒にいてめんどくさい
301: 恋人は名無しさん 2016/04/16(土) 23:43:12.75 ID:4t9g7X350.net
そこまで引く?
待つ人なんだー真面目だなーくらいじゃない?普段も本当に真面目でルール全て守ります、守らせますってレベルなら引くわ
そんな人に会ったことないけど
待つ人なんだー真面目だなーくらいじゃない?普段も本当に真面目でルール全て守ります、守らせますってレベルなら引くわ
そんな人に会ったことないけど
303: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 00:03:48.47 ID:6uANBrNx0.net
いや普通は待つだろ
吊り?
吊り?
304: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 00:23:08.42 ID:RCzLUoYP0.net
誰もいなくても信号ぐらい待てば
そんないつも急いでるの?
そんないつも急いでるの?
305: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 00:41:35.36 ID:T0G3ARsS0.net
正直誰もいない信号は守らない
歩行者信号に限るけども
ただし子供のいる前ではやらない
歩行者信号に限るけども
ただし子供のいる前ではやらない
306: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 00:52:24.60 ID:nluHQOMi0.net
自分の価値観を相手にも求めるなよ
何に関しても
何に関しても
307: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 01:07:32.69 ID:67nBb0zK0.net
いや悪いけど倫理観は相手にも求めるよ
308: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 01:39:49.37 ID:GMg8ho1C0.net
黙って待ってる時点では引かないかも
歩こうとしたら「いや何やってるの?赤だよ」ってしたり顔で言うタイプなら引く
歩こうとしたら「いや何やってるの?赤だよ」ってしたり顔で言うタイプなら引く
309: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 01:40:36.55 ID:94iWedfY0.net
誰もいないところで待つ意味が分からない
いい子ぶってんのかと思う
いい子ぶってんのかと思う
310: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 02:16:02.48 ID:4PU7eIya0.net
真夜中の車のない道路とかだったら渡るかも
でも駐車場とかレジの横入りはしない
人に迷惑かけるズルは誰だってしないんじゃない
でも駐車場とかレジの横入りはしない
人に迷惑かけるズルは誰だってしないんじゃない
311: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 05:08:20.60 ID:TZH4WzRK0.net
猪瀬直樹 @inosenaoki
交通信号が赤でも、まったくクルマの気配がなければ歩行者は横切ってもいいんだよ。
僕がジョギング中に不可解に思うのは、ただつっ立っている日本人。
クルマいないのに! 個人の決断がない。ニューヨークでもパリでもあり得ない。
交通信号が赤でも、まったくクルマの気配がなければ歩行者は横切ってもいいんだよ。
僕がジョギング中に不可解に思うのは、ただつっ立っている日本人。
クルマいないのに! 個人の決断がない。ニューヨークでもパリでもあり得ない。
東京都の副知事もこう発言してるだよね
。待ってる人って、自分で考える力がない人間だから、だから支配しやすいんだけどね。自分で判断出来ない無能なんだよ。
上に立つ人間ではなく、タダ使われるだけの存在。
312: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 06:11:54.24 ID:YVTk534t0.net
結構意見別れるねこれ
私も頭固い人は嫌だなー
私も頭固い人は嫌だなー
314: 恋人は名無しさん 2016/04/17(日) 07:07:39.26 ID:thc50Go80.net
他人に迷惑かからないなら、どっちでもいいな
コメント