881: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 20:23:11.51 ID:n7xGMd2O
私の父は母のことが大好き
であるが故に母が職場の飲み会(歓送迎会)に行くたびに不機嫌になる
特に3・4月は異動が多いため飲み会の回数が増えるのでどんどん不機嫌になる
本日、「実はまた今週も飲み会で……」と今年五回目、この一月で三回目の
飲み会の話をしたところ家が揺れるほど大声を上げて父がキレた
であるが故に母が職場の飲み会(歓送迎会)に行くたびに不機嫌になる
特に3・4月は異動が多いため飲み会の回数が増えるのでどんどん不機嫌になる
本日、「実はまた今週も飲み会で……」と今年五回目、この一月で三回目の
飲み会の話をしたところ家が揺れるほど大声を上げて父がキレた
嬉しくない春の風物詩な我が家の修羅場
母の職場の方、三回も歓送迎会やらんでください……
あと母、わりとみんなをまとめる役職なのはわかりますが断ってください……
母の職場の方、三回も歓送迎会やらんでください……
あと母、わりとみんなをまとめる役職なのはわかりますが断ってください……
882: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 20:34:25.65 ID:Ly13PdBQ
トーチャンが大声出すぐらいで修羅場なんて、幸せな家族じゃないかw
883: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 21:15:56.82 ID:D0nqc+5+
付き合いで飲みに行くのに、そんな大声でキレる夫なんて嫌だ
役付きならあんまり断れないんだろうし
大好きって言うのかな、そういうの
なんか違う
役付きならあんまり断れないんだろうし
大好きって言うのかな、そういうの
なんか違う
884: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 21:21:12.94 ID:+ftW+DfW
オッサンは一切飲みに行ったりしないのか?
自分が行くのはよくても嫁が行くのは許さないダブスタ男なのか?
自分が行くのはよくても嫁が行くのは許さないダブスタ男なのか?
885: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 21:37:31.22 ID:VmWoFxMV
職場にセクハラ気味の人間がいるとか、母親に不倫を
持ちかける人がいるとか、たぶんないとは思うけど母親に以前オイタの前歴
ありとか、特に明確が理由がないのに職場の歓送迎会が年に数回程度で
大声出してキレるのは、世間一般では普通ではないよ
持ちかける人がいるとか、たぶんないとは思うけど母親に以前オイタの前歴
ありとか、特に明確が理由がないのに職場の歓送迎会が年に数回程度で
大声出してキレるのは、世間一般では普通ではないよ
886: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 22:55:12.73 ID:QMNNs779
>>885
親父さんはまぁどうかと思うが、4月時点で5回の送別会ってのもなぁ?
普通は異動時期に一回程度だし、よほど不定期に異動が発生するんだろうけど。
どんな職種だよって。
親父さんはまぁどうかと思うが、4月時点で5回の送別会ってのもなぁ?
普通は異動時期に一回程度だし、よほど不定期に異動が発生するんだろうけど。
どんな職種だよって。
887: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 22:56:15.82 ID:7LCbTLII
嫁が夜外に出るのがイヤ(ダメ?)な人もいるよ。
子供会や保護者の役員会の打ち上げとかでも旦那が気を悪くする。とか
打ち上げ後(22時頃)家に帰ったら舅が玄関で待ってた。とかww
子供会や保護者の役員会の打ち上げとかでも旦那が気を悪くする。とか
打ち上げ後(22時頃)家に帰ったら舅が玄関で待ってた。とかww
888: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 23:20:29.80 ID:QMNNs779
>>887
それはただの束縛だっつーの。
未成年者ならともかく。
配偶者は家の所有物だとでも思ってるの?
それはただの束縛だっつーの。
未成年者ならともかく。
配偶者は家の所有物だとでも思ってるの?
890: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 23:26:45.92 ID:xli2ivF2
定年超えたら束縛なんて無くなるから
うちの親父例
うちの親父例
893: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/17(水) 00:33:25.90 ID:T14wAp1o
>>881
トーチャン、こどもみたいに甘えんぼなんだなwww
トーチャン、こどもみたいに甘えんぼなんだなwww
コメント