254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/14(金) 07:11:41.99 .net
同窓会で会った彼女は樽になってたよ。
俺の思い出を返せと叫びたくなる一方で決別できた気がしたのさ。
俺の思い出を返せと叫びたくなる一方で決別できた気がしたのさ。
別の同級生から夫婦不仲→鬱→薬の副作用で太ったのだと教えられた。
俺とだったらあんなにならなかっただろうかと、ちょっと悲しくなった。
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/14(金) 08:46:37.60 .net
樽か…
残念だったな。
それでも同窓会は出た方が良さそうだな。
ウジウジしてるよりもスッキリ出来る。
残念だったな。
それでも同窓会は出た方が良さそうだな。
ウジウジしてるよりもスッキリ出来る。
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/14(金) 11:45:08.29 .net
見た目が好きな一番の理由なら劣化で気持ちが薄くなるのかもな
そうじゃなければ多少幻滅しても、声やしぐさや笑顔等で心がキュッとなる気がしてならないんだが・・・
そうじゃなければ多少幻滅しても、声やしぐさや笑顔等で心がキュッとなる気がしてならないんだが・・・
257: 254 2016/10/14(金) 12:42:45.15 .net
樽化=怠惰 というイメージがあったんで。
それが病気が原因だと知って見方は変わったが
もう真ん中には来ないと思う。あ、スレチか。
それが病気が原因だと知って見方は変わったが
もう真ん中には来ないと思う。あ、スレチか。
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/14(金) 14:15:02.55 .net
おめでとうさん
このスレからの卒業だね
このスレからの卒業だね
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/15(土) 09:18:19.32 .net
魂で惹かれ合うんだから
姿型じゃないだろ
姿型じゃないだろ
一目惚れや、好みだからのスレだとしたら残念だ
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/15(土) 10:20:47.82 .net
>>261
惹かれ合うって奴ばかりじゃないぞ
惹かれてるのは自分だけの一方通行の想いの奴も大勢いる
元は彼女だったが今はただの他人の一人にすぎない
惹かれ合うって奴ばかりじゃないぞ
惹かれてるのは自分だけの一方通行の想いの奴も大勢いる
元は彼女だったが今はただの他人の一人にすぎない
想いを消そうと他の人と付き合ったり結婚したり
消えないならいっそ嫌いになろうと脳内悪女にしてみたり
最後は時間が消してくれると根拠のないアドバイスに身をゆだねたり
結局消す必要なんてない、好きなら好きでいい
一生存在する強い想いを持てたことはある意味幸せ、夢で会えたら十分
嫁に引け目を感じる必要もない、家族は何より大切な存在だ、そこに嘘はない
いまだに惹かれ合ってる奴とは、心のど真ん中の消化の仕方がたぶん違うんだとスレ読むと良く思う
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/15(土) 10:59:23.66 .net
>>262
>>>261
>想いを消そうと他の人と付き合ったり結婚したり
>消えないならいっそ嫌いになろうと脳内悪女にしてみたり
>最後は時間が消してくれると根拠のないアドバイスに身をゆだねたり
>>>261
>想いを消そうと他の人と付き合ったり結婚したり
>消えないならいっそ嫌いになろうと脳内悪女にしてみたり
>最後は時間が消してくれると根拠のないアドバイスに身をゆだねたり
俺もそういう時期あったな。
ど真ん中と結婚出来なかったし。
今は出会えたことに感謝してるけど。
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/15(土) 12:41:29.66 .net
>>262
お前考えがすげー大人だな
掛け値無しで尊敬するわ
そこまで愛せるとは良い女だったんだろうな
お前考えがすげー大人だな
掛け値無しで尊敬するわ
そこまで愛せるとは良い女だったんだろうな
引用元: ・心のド真ん中にいつも昔の恋人がいる Part.54
コメント