279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/14(木) 07:16:06.65
毎日朝5時半に起きて自分の昼飯作って風呂洗って出勤
給料がクソ安い仕事になって体痛いからマッサージ頼んだら最初はしてくれたけど露骨に
めんどくさそうな顔されたからもうしなくていいと断った
2ヶ月の子どもが泣くから風呂も洗えないってのが信じられない
俺が休みの日はしょっちゅう昼寝してるからその間にやればいいのに
結局嫁に期待するのはもうやめた。
自分のことは自分でやらないとね。
震災がなけりゃ会社も潰れなかっただろうけど
嫁の本性が分かったからいいや。
もう本当に死ねばいいのに
給料がクソ安い仕事になって体痛いからマッサージ頼んだら最初はしてくれたけど露骨に
めんどくさそうな顔されたからもうしなくていいと断った
2ヶ月の子どもが泣くから風呂も洗えないってのが信じられない
俺が休みの日はしょっちゅう昼寝してるからその間にやればいいのに
結局嫁に期待するのはもうやめた。
自分のことは自分でやらないとね。
震災がなけりゃ会社も潰れなかっただろうけど
嫁の本性が分かったからいいや。
もう本当に死ねばいいのに
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/14(木) 07:26:26.83
同情しがたい
金がない時に子供を作ったお前にも非があるぞ
金がない時に子供を作ったお前にも非があるぞ
281: 356 2011/07/14(木) 07:29:01.35
>>279
新しい職場•環境にまだ慣れて無いのに
いくら子育てが大変だと言え少しは譲歩して欲しいよね
弁当を作って持ってくぐらいだから家計に貢献してるんだし
新しい職場•環境にまだ慣れて無いのに
いくら子育てが大変だと言え少しは譲歩して欲しいよね
弁当を作って持ってくぐらいだから家計に貢献してるんだし
育児は全てが許される免罪符じゃねーよ
と私も自分の嫁に言いたい
282: 356 2011/07/14(木) 07:31:07.45
経済的に余裕ができてから子供を作れってのは
ある意味では正論だが…
ある意味では正論だが…
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/14(木) 07:31:42.31
子供出来たのは金があった時だろ
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/14(木) 07:31:54.31
産後の回復には個人差があるから、3ヶ月くらいは嫁を実家に返してもいいんじゃね?
お互い余裕がない時に一緒にいてもデメリットしかないだろ
お互い余裕がない時に一緒にいてもデメリットしかないだろ
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/14(木) 08:05:05.36
2か月なんてまだ授乳徹夜の時期じゃん
体裂いて子供産んでまだ体も本調子じゃない
風呂位洗ってあげてよ、人間なら
体裂いて子供産んでまだ体も本調子じゃない
風呂位洗ってあげてよ、人間なら
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/14(木) 08:23:32.56
産後2ケ月なら嫁の体調もまだ元には戻ってないしリアルに子供にかかりっきりの時期じゃね?
子供からちょっと目を離すのも心配なんだよ
その時期に無理させると体の不調を後々まで引きずるぞ
風呂くらい洗ってやれよ
子供からちょっと目を離すのも心配なんだよ
その時期に無理させると体の不調を後々まで引きずるぞ
風呂くらい洗ってやれよ
引用元: ・離婚してもいいやと思える瞬間 9
コメント