914: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 15:47:55 0
>子供の為にあなたは我慢して
これ俺も嫁の親に言われた。嫁を叱りもせずにだ。失望した。
915: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 15:49:37 0
>>914
詳しく
詳しく
917: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 15:50:31 0
>>914
我慢すべきじゃないだろ。
離婚しろ。
子供は盾にされてるだけだ。
我慢すべきじゃないだろ。
離婚しろ。
子供は盾にされてるだけだ。
918: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 15:54:05 0
>>914
>失望した→絶望した
これが正しい。
>失望した→絶望した
これが正しい。
920: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 16:32:36 0
>>914
俺も似たようなこといわれた
別に嫁が不倫したわけじゃないけど
専業なのにだらだらしてるから
働けといったら、すねて実家帰りやがった
なんでか俺が謝りに言って
嫁にも悪いところは有るけど
「子供の為に我慢して」
俺も似たようなこといわれた
別に嫁が不倫したわけじゃないけど
専業なのにだらだらしてるから
働けといったら、すねて実家帰りやがった
なんでか俺が謝りに言って
嫁にも悪いところは有るけど
「子供の為に我慢して」
奴隷宣告キター
OTL…
921: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 16:35:31 0
>>920
専業なのに家事やらないのは悪意の遺棄に相当する。
離婚理由にも充分なりうる。
しかし、嫁実家もだめだな。
蛙の子はかえるだな。
専業なのに家事やらないのは悪意の遺棄に相当する。
離婚理由にも充分なりうる。
しかし、嫁実家もだめだな。
蛙の子はかえるだな。
924: 914 2006/04/20(木) 16:57:15 0
嫁親は嫁をマトモに叱った事が無いらしい。
嫁の浮気発覚でも叱らなかったくらいだからな。
嫁の浮気発覚でも叱らなかったくらいだからな。
あぁ、この親はこうなのだ、と初めて知ったよ。良い親だと思っていたのに。
もう親しみは消えた。距離を置かせてもらう。
嫁との事にも二度と口を挟ませない。
あんたが死んでも俺は泣かない。
926: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 17:02:31 0
>>914
もっとkwsk
もっとkwsk
927: 914 2006/04/20(木) 17:04:16 0
>>926
もっとかよ?何から話せば・・・
もっとかよ?何から話せば・・・
929: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 17:06:47 0
>>924
乙。
娘を叱る事ができなかった子供のような親か。
さんざん娘を甘やかした結果がそれなのか。
乙。
娘を叱る事ができなかった子供のような親か。
さんざん娘を甘やかした結果がそれなのか。
嫁と嫁親を見る目がなかったと言えばそれまでだが、
気の毒だ。
文面から察すると修復中と思われるが、
不倫を繰り返す恐れは別にして、
生活面の嫁の我儘は良く耐えていられると思うよ。
934: 914 2006/04/20(木) 17:11:59 0
結局、子離れできない親の典型だな。
当人たちの夫婦仲もあまり良くないから老後が不安で
子供に捨てられたくないんだろ。
同居したくて定年前にようやく家買って長男夫婦と住んでるが、
その嫁にも期待できんのだろう。
当人たちの夫婦仲もあまり良くないから老後が不安で
子供に捨てられたくないんだろ。
同居したくて定年前にようやく家買って長男夫婦と住んでるが、
その嫁にも期待できんのだろう。
ああはなりたくねぇな。
937: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 17:14:08 0
>>934
なるほどな。自分の老後のためか。
カエル親子も心配事がつきないんだな。
子供を盾にとってな。
ますます離婚すべし。
お前は搾取されるだけになるぞ?
なるほどな。自分の老後のためか。
カエル親子も心配事がつきないんだな。
子供を盾にとってな。
ますます離婚すべし。
お前は搾取されるだけになるぞ?
939: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 17:21:11 0
>>934
離婚の事は考えている?
嫁も嫁親もDQN確定のようだし。
離婚の事は考えている?
嫁も嫁親もDQN確定のようだし。
951: 914 2006/04/20(木) 17:55:14 0
>>937 >>939
今んとこ再構築中。言われたからって訳じゃないが、やっぱり子供はかわいいし。
あんたらに言われんでも子供は大事にするわい。って。
今んとこ再構築中。言われたからって訳じゃないが、やっぱり子供はかわいいし。
あんたらに言われんでも子供は大事にするわい。って。
嫁も解っていて俺の前ではそういう親を批判する事もあるが
やっぱり血縁は強いらしい。何かと気にはしている。
俺は個人的には一線を置く。恩義を受けた分は返すが心は開かない。
940: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 17:26:48 0
そんな親だったら、娘が離婚して戻ってきたら喜ぶのでは。<老後安泰
941: 名無しさんといつまでも一緒 2006/04/20(木) 17:27:47 0
>>940
そうだな、親子水入らずでいいんじゃん?
そうだな、親子水入らずでいいんじゃん?
951: 914 2006/04/20(木) 17:55:14 0
>>940
長男夫婦と住んでるから帰れない。
俺が嫁を捨てると行き場は無い。憐れな女だ。
長男夫婦と住んでるから帰れない。
俺が嫁を捨てると行き場は無い。憐れな女だ。
引用元: ・妻が浮気をしてしまった part20
コメント