813: 素敵な旦那様 2005/10/03(月) 11:23:39
うちの嫁は固有名詞を覚えるのが苦手らしく、
全て「あれ」とか「それ」で済まそうとする。
おかげで会話の出だしは連想ゲーム。
全て「あれ」とか「それ」で済まそうとする。
おかげで会話の出だしは連想ゲーム。
それと数時間も前に終了した話題の続きを、突然始めたりする。
ちょっと怖い。
814: 素敵な旦那様 2005/10/03(月) 21:08:28
それじゃウチの会社と変わらん。
「例のアレはアレかな」
「え…いえ違うと思いますけど」
「じゃあ、ナニかねえ」
「いや、まあそうかもしれませんけど」
「例のアレはアレかな」
「え…いえ違うと思いますけど」
「じゃあ、ナニかねえ」
「いや、まあそうかもしれませんけど」
815: 素敵な旦那様 2005/10/04(火) 00:50:49
>>814
ウチの会社といい勝負だな
上司「社内LANをやりたいんだが○○くん」
漏れ「はあ・・・と言いますと?」
上司「WindowsをLANでつなげたいんだよ」
漏れ「それで何を?」
上司「インターネットをやるんだよ」
漏れ「(/-_-\)」
ウチの会社といい勝負だな
上司「社内LANをやりたいんだが○○くん」
漏れ「はあ・・・と言いますと?」
上司「WindowsをLANでつなげたいんだよ」
漏れ「それで何を?」
上司「インターネットをやるんだよ」
漏れ「(/-_-\)」
スレ違いスマソ
816: 素敵な旦那様 2005/10/04(火) 07:24:03
>>815
ワロタ
ワロタ
817: 素敵な旦那様 2005/10/04(火) 09:21:15
>815
ワロタ。バカ上司スレとかあったら流行るかな? リーマン板やらに行けばいいのか
ワロタ。バカ上司スレとかあったら流行るかな? リーマン板やらに行けばいいのか
818: 素敵な旦那様 2005/10/04(火) 09:46:04
上司「ウチのインターネットは何番?」
もう完全に意味不明
もう完全に意味不明
コメント